|
|||
|
|||
2019年07月17日(水) いつも仲良し♪ 「極楽師匠」と「海たぬきさん」と「ぶぶまる」の3人で 常磐のショウサイフグ釣りに出かけました。 何でも・・ 今が、ちょうど「のっこみシーズン」で 産卵のためにオスが集まっているらしい。 フグが、大量に集まっていると 大漁になるとのことで、それを・・ 「X−DAY」 と、呼ぶらしい。 (フムフム) |
|||
当日の気象情報
■日程 2019年07月17日(水) ■日の出/日の入 04:32/18:55 ■潮周 大潮 ■干潮時間(潮位) 10:18(13cm)/22:25(90cm) ■満潮時間(潮位) 02:58(141cm)/17:26(133cm) ■波高 1.5mうねりを伴う ■天気 曇り ■降水量 0.0mm ■気温 最低21℃、最高25℃ ■湿度 最低78〜最高91% ■風向・風速 北東1〜2m/s ※気象庁当日発表資料(茨城県日立観測)
天気は大丈夫そう。
あとはウネリかな・・
3人、相乗りで茨城県日立市を目指しました。
都内からでも常磐道を使えば、あっという間に「日立南太田IC」。
インターから10分も走らずに久慈漁港に到着。
午前4時30分現着。
今日の船宿は、「大萬丸」。
極楽師匠の常宿です。
大貫船長の性格と女将さんの対応がお気に入りらしい。
大人気のフグ釣り。
平日なのに満員御礼です。
胴の間を横並びで3人入れて貰いました。「大萬丸」
全長16m/重量4.95トン
軽合金アルミ船
FRPの遊漁船が多い中、珍しく頑丈な造りの船です。こちらは、女将さん。
実に丁寧な言葉遣いで物腰も穏やかな方。
釣り客もみなさん笑顔にさせられます。午前5時前に出港。 「極楽師匠」です。
フグとイカとタイとヒラメとヒラマサ釣りのエキスパート。
今日は、何やら仕込んでいますね。
←「GoPro」をセットしているということは、動画撮影。
いよいよユーチューバーデビューか?こっちも毎度おなじみ「海たぬきさん」。
このVサインは、なんだろう?
最低200尾は、釣るって意味かな。
いつもたくさん釣るからね。最初のポイントへ移動中。
ショウサイフグが、のっこむ秘密の場所らしい。
もし、フグが、大量に集まっていれば大爆釣間違いなし!「さあ!今日は、XDAYかな〜!!」
大貫船長も期待が膨らむ。大貫船長の左脇には、乗船者のメモが・・
これは、女将さんが大貫船長に持たせたもの。
マイクで釣り客に声をかける際にきちんと名前で呼ぶため。
女将さんの配慮ですね。
40分ほど北に走って
秘密のポイントに入るが・・
アタリなし。
フグを入れる樽は、空っぽ。 「あれー!?釣れねぇーな!」
「ダメだ!移動!移動!」釣れないからドンドン移動。
←周りの船も釣れていないので、一緒に移動。「極楽師匠」は、仕掛けを変え、道具を変え、
いろいろなバリエーションで攻める。
(流石)
午前7時。
しかし・・
どの船も釣れてませんねぇ〜(悲しい)
「おっ!!」
「極楽師匠」にナイスなアタリ!
「引かないなー!こりゃマダコかな。」
(ニヤニヤ)どれどれ・・
ん?
あれ??
デカイ「石」ですね。ww
「石が釣れちゃうなんて事あるんですねー!」www
・・と、笑っていたら。
筆者にも釣れちゃいました・・
「石」が。
最初、海面で見えた時は、「アワビ」だと思ったのに。
(おい)
「こっちも釣れたよー!」
「海たぬきさん」が言うので
振り向くと・・
あっ!
本物のマダコだ。
(こんちくしょー)
「あれー!?釣れねぇーな!」
「ダメだ!移動!移動!」「今度は、フグが来た!」
魚影が薄くてもフグがいれば必ず釣る「極楽師匠」。
素晴らしい!
←また道具が変わっていますね。
「どうよ?」
感服です。
「ボクも釣れたー!」
お見事。
「あれー!?釣れねぇーな!」
「ダメだ!移動!移動!」午前9時過ぎて
ついに那珂湊沖まで移動。水深は、25m前後です。
海底は、ゴロタ混じりの砂礫底。
こっちに来て
筆者にもようやくアタリが出るが・・
ポツリポツリと拾い釣り程度。
集中してなんとか5尾を釣り上げる。
(30分にやっと一尾のペース)
しかし・・
ここでタイムアップ。
午前11時30分。
沖あがり。
「これから捌きますから順番にフグ持って来て!」
筆者は、8尾。
(極楽師匠が3尾下さいました。)
←平均30センチ。
でっぷりとした大きなショウサイフグです。
数は出ませんでしたが、この大きさなら満足です♪釣り客のフグを片っ端から捌く大貫船長。
大貫船長の船上捌きを動画にしました。
身肉と白子を切り外さずに処理する技術は絶妙です。
大抵、どこの船宿でも身と白子を分離させるので
その分、捌くのに時間がかかりますが、
大貫船長の技は、それを短縮。
(素晴らしい!!)
※音楽が流れますのでボリュームにご注意ください!※
見事にすっぽんぽんになりました。
「数が少なくて捌き甲斐がねぇーよ」
「もっと、もっといっぱい釣らしてやりたかったなー!」
「XDAYは、今日もお預けか。」
・・と、笑顔で言う大貫船長。
「さ。帰るべ。」
←きちんと正座で操船する大貫船長。
(なんだかカワイイ)常陸那珂火力発電所を通過。 東海第二原子力発電所を通過。 約30分で久慈漁港に到着。 接岸すると女将さんがお出迎え。 船着場の堤防には、簡易テントが設置。
ここで釣り客に・・
女将さん手作りの特製ランチが振舞われます。毎回、異なるメニューですが・・
今日は、カレーうどん。
ピリっと辛い大人の味です。
う〜ん!美味しい!
ご馳走様でした。小貫船長と女将さんにご挨拶してから帰ります。
本日の釣果です・・
釣れたサカナ 釣れた数 コメント ショウサイフグ 5尾 30センチ前後
ポイント 日立沖とかあちこち。水深25メートル前後
船宿情報では、どうやら最低の釣果だったらしい。
違う意味での“XDAY”になったとか。
wwwww
〜おまけ〜
大きな白子でしたので、新鮮なうちに調理しましょう!
水と酒を入れた行平をラグラと沸かせて
白子を投入して、全体に軽く火が通ったら
氷水で冷却。適当な大きとに切って・・
まずは、定番「白子ポン酢」♪続いて・・
こちらも外せない「白子焼き」♪
冷酒にピッタリ!当然これも・・
「潮際河豚の造り」(厚切りてっさ)
個人的には、コイツをポン酢漬けにして
“ふぐ茶漬け”にするのが大好きです。ここまで来たら・・
片栗粉をまぶして「潮際河豚の空揚げ」も頂きましょう!
熱々のに塩パラパラで・・
ホフホフ、ムシャムシャと。
旨〜い♪♪市販の“から揚粉”を使った・・
普通の味の「から揚げ」も作る。
うーん。
これは、ちょっと味が濃すぎるので、弁当用にしましょう。
やっぱり↑↑のシンプルな「空揚げ」の方が旨いですね。こっちのは、惣菜です。
捌いている時に出た切れ端を
ニンニクと生姜と醤油と酒と味醂で味付けして
ごま油でさっと炒めたもの。
翌日、炊き立てご飯にのせて頂きましたよ♪
ごちごち♪
〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
茨城県日立久慈漁港
「大萬丸」
https://daimanmaru.com/
〒319-1222 茨城県日立市久慈町1丁目1
(久慈町漁業協同組合)
090-6793-5086
----------------------------------------------------
ぶぶまるちびれぽ
常磐潮際河豚釣り2019文月
2019/07/17
-レポ作成-
2019/08/28
〜おしまい〜
Since 2002
Copyright (C)2002-2019 hirameya.jp, All rights reserved.