公開観客動員数


2001年9月9日(日)。

筆者(ぶぶまる)は・・
1996年から2002年までの間
「SeaPlays♪」という釣り専門サイトを運営していました。
その中に数多くの釣りレポがありましたが、
WEBサーバーにあったレポートファイルを完全削除してしまったので
今では見ることが出来ません。

今回は、その原画となるデジカメ写真が出てきましたので
「ぶぶまるちびれぽ」として復刻させてみました。

当時は、デジカメの性能も今ほどではなくて
画素数も少なく、画質も荒いのですが、
手を加えてなんとか見える程度に加工してみました。

2001年といえば、今年が2016年ですから
15年も前の古い釣行記です。(おー!)

涸沼の名船宿・・
「秋月」も懐かしんでご覧下さい。

それでは・・
2001年の涸沼ハゼ釣りです。



 

当日の気象情報・・

■日程 2001年9月9日(日)
■船宿 茨城県涸沼「秋月」
■天気 曇りのち雨
■降水量 0.0mm
■気温 最低24.5℃、最高27.5℃
■湿度 78%〜93%
■風向・風速 東北東3m/s→5m/s
※気象庁当日発表資料(茨城県水戸市観測)


2001年9月9日(日)です。

茨城県「涸沼」にやって来ました。
時刻は、5時30分。
(デジカメ・プロパティからのデータ)



相変わらず美しい景観です。
(感動)


この日、お邪魔したのは・・
涸沼の船宿が、集結するこの辺りです。



↑いつ見ても涸沼が「ツチノコ」に見えてしまう。
(考え過ぎ)


涸沼でハゼ釣りといったらココしかありません。
名船宿「秋月」。




数ある涸沼の船宿でも
大人気の釣り宿です。


女将さんに挨拶をして、舟代と餌代を支払います。

舟代やらの価格は、漁協が取り決めていますので
どこの船宿でも統一です。

それでも誰もが「秋月」に集まって来る。
みなさん、きっと「秋月」のアットホームな雰囲気が好きなんですね。

この日のハゼ釣りは・・
「SeaPlays♪みんなでわいわいおさかな釣り大会」
という長〜いタイトル(笑)の企画でして、
関東エリアに在住の釣りネット仲間が15人集まってのオフ会。

←そうそう・・
この黄色の舟が「秋月」のカラーでしたね。(懐かしいなぁ)
向うに見える濃い緑っぽい舟は、「大倉屋」かな?
最初は、綺麗な朝陽でしたが、何だか曇って来ましたね。

写真に写っている参加者は・・
左から「よしまる」(後の"ふくふく堂")さんと「渋谷ですぅ」さん、
「コッペ」さんと「ぜんべい」さんです。

さぁ!全員集まりましたから舟に乗ってポイントへ行きましょう。


15人も集まると舟の数も多い。
結局、2〜3人ずつ乗って7杯出しました。



当時のデジカメでは、ISO感度に難ありで
この加工で限界。
(暗〜い)

同舟者は、手前の「Toshi」と「としお」くんです。

あらま。
二人とも同じようなハンドルでしたね。(イマサラ)

ポイントは、この辺りでした。



まだ夏場と一緒なので涸沼川近くではなくて、反対の中央辺りのポイント。
この当時(2001年)は、このポイントや
対岸にある「いこいの村涸沼」前にも
よく曳き船されたものです。


7杯も出したので
各舟がバラバラに・・



こんなに遠いとハゼ釣り風景を撮影できませんねぇ・・(涙)

近くに3杯、仲間の舟がいましたので
無理矢理ロープで連結しました。

←右手前の赤いシャツが「RODEO」、
左側が「3連ドンちゃん」。
        こっちは、黒いのが「はっしー」で
緑のカッパが「さいとうくん」。

みんな楽しそうだ!
この日は、かなりの高活性だったみたいで
かなりの数釣りとなりました。

← 中には、ケタハゼっぽいのも写っていましたが
サイズがわかりません。(苦笑)

天気もだんだんと回復して来ました。


ハゼ釣りが得意の「Toshi」も
バリバリと釣り上げる。



ハゼ仕掛けではなくても
シロギス仕掛けだろうが、カレイ仕掛けであろうが
なんでも釣れます。

の〜〜〜〜〜んびり♪♪♪
(チャプチャプ)

これが涸沼ハゼ釣りの醍醐味かな・・

9月初旬なので水中はまだ夏です。
ハゼたちも元気いっぱい。



「RODEO」は、一本鈎でマメマメと釣っていました。
おっ?ハリスが長いね。
投げて誘うパターンかな?


珍しく筆者(ぶぶまる)も登場・・



この使っている仕掛けは、
「江戸前はぜ」といって
袖5号2本鈎、ナイロン1号短ハリス仕様です。
その昔(1998年前後)、京成八広「山田屋」の船長がくれた仕掛けです。
(↑いらない情報)


晴れたり曇ったり・・
しかも風も出ていますね。
「東風は地降りの雨」

この日の天気図を見ましたら夕方から大荒れでした。



時計を見たら11時30分。
まだちょっと早いですが・・あがりましょう!

泣き別れになっていた仲間と合流。

←手前のオールを漕いでいるのが「海たぬき」さん。
後ろのクリクリ坊主が・・
あれ?誰だっけ?名前忘れちゃったよ。(コラコラ)
「よしまる」さん釣れましたか?
ピンアマで申し訳ない。
「コッペ」さんは、延べ竿でやったんだ。
ハゼ釣りの極みですね。
みんなの舟をロープで繋いで・・
さあ!帰りましょう。

曳き船が始まると
エンジン音に驚いたボラたちが跳ねる。
(バシャバシャバシャバシャ)


だから・・

すべての舟にボラが落下!!
(バダバタバタ)
タダ乗りとは太い奴・・



ブリブリとクソもらしているし・・
もう!汚いなぁ!(苦笑)

それを嬉しそうに掴み取りして喜ぶ・・
この人も名前忘れちゃった。(おーい)

ハゼ大漁♪
ボラも大漁♪
お客も大漁♪
「秋月」万歳!!



さっさと帰ろう。
もう雨が降りそうだ・・


航程15分で
船宿「秋月」に帰って来ました。

「さいとうくん」(左)に「渋谷ですぅ」さん(右)。
最近(2016年現在)、すっかり「渋谷ですぅ」さんとはご無沙汰。
元気にしているんでしょうか?
「また来るぞ秋月ーー!!」
「今度も大漁だーーー!!!」
・・ってな感じでしょうか?(笑)

←いつも茶目っ気たっぷりの「ぜんべい」さん(右)。
吉本の芸人みたいにとても愉快な人でした・・
名残惜しい。
(↑いや。まだ死んでいないから)

左隣の「よしまる」さんは、ちょっと恥ずかし気。

女将さんに挨拶して・・
そろそろ帰りますか。

・・と、その前に。


「パシャリ!」



この当時は、結構人数集めての釣行会が多かったので
こんな風に集合写真撮っていましたね。
(しかし、みんな若い!当り前か・・)

このメンバーで今(2016年)も定期的に会っているのは
「海たぬき」さんだけとなっちゃいましたね・・(寂)
(前列真ん中のVサインの人)


この日の釣果です・・


釣れたサカナ 釣れた数 コメント
マハゼ ひとり20〜50尾 7〜10センチ
ボラ いっぱい みんな逃がしました

ボラも食べる人いますが、
寒ボラでもないから刺身はちょっと・・
加熱(から揚げ)したら食べれそうですが。


〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
船宿
「秋月」
〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町下石崎秋の月
029-293-7215
----------------------------------------------------
※ご注意※
2001年の情報です。
現在(2016年)「秋月」は、廃業しています。


涸沼はぜ釣りバックナンバー
ぶぶまる@ちびれぽ 涸沼はぜ釣り2016 茨城県涸沼「大倉屋」
ぶぶまる@ちびれぽ ひぬまはぜつり2014 茨城県涸沼「大倉屋」 
ぶぶまる@ちびれぽ ひぬまはぜつり2009 茨城県涸沼「秋月」
ぶぶまる@ちびれぽ 涸沼ハゼつり2007 茨城県涸沼「秋月」
ぶぶまる@ちびれぽ はぜつり2004 茨城県涸沼「秋月」
ぶぶまる@ちびれぽ 〜復刻版〜 涸沼はぜ釣り2001 茨城県涸沼「秋月」

よろしかったらどーぞご覧ください♪( ∩_∩)_旦~~

今回、2001年に釣行した涸沼ハゼ釣りの写真を発掘しましたが、
まだまだ涸沼の写真が出て来そうです。
見つけたらまた作りますね♪



〜おまけ〜


この後・・

涸沼の途中で「海たぬき」さんのご自宅により
バーベキュー大会となりました。

外は土砂降りの雨でしたが、大きな倉庫を開放しての
快適で豪快な開催となりました。

←炭火で焼くお肉サイコー!!
ビールサーバーまで用意して下さって
グビグビ喉を鳴らしました。(楽しく歓談中)

←冷たいビールがサイコー!!
涸沼で釣ったマハゼは全部徴収。

「海たぬき」さんの奥様が、せっせと下処理して下さいまして
みんなの前でから揚げに。
写真がこれしか無いのは・・
ハゼを揚げているそばからみんなが、
ガツガツムシャムシャと食べてしまうからです。(大笑)
(アツアツ・・ふぅふぅ・・うっまーーー!!)

たぶん・・
みんなで300匹以上食べたんじゃないかしら?(スゲー)

最後は・・



ひょうきんものの「ぜんべい」さんでおしまい。


楽しかったね〜♪


ぶぶまるちびれぽ
〜復刻版〜
涸沼はぜ釣り2001長月
茨城県涸沼「秋月」
2001/09/09

-レポ作成-
2016/11/05

〜おしまい〜








Since 2002

Copyright (C)2002-2016 hirameya.jp, All rights reserved.