ぶぶまる@ちびれぽ 常磐のマコガレイつり2008

公開観客動員数


2008年6月19日・・
とっくに梅雨入りした関東地方ですが、
未だ「マコガレイ」が釣れてて
連日大賑わいらしい!\( ̄▽ ̄)/

のっこみ(産卵期)も過ぎて、
ハタいた後の荒食いってワケでもなさそうですが
どんな感じなのか興味津々・・
とりあえず行ってみました。




お邪魔したのは・・
◇SeaPlay's♪◇時代からずっとお世話になっている
茨城県日立第五埠頭内にある常宿
日立フィッシングセンター・サウス店」です。
デカくて安定感抜群の「龍翔丸」に乗ります。



朝から好天に恵まれて
穏やかな凪の中、5時30分に河岸払い。



↑キャビンの作りが広くてイイんですよ・・この船。
前の方にある「お座敷」(?)には、クーラー完備だし・・
救命具を枕にして4〜5人は、ラクに寝ころがれるのだ。
/(_Δ_)\Zzz ぐぅ・・

←そのキャビンから出船風景を眺める・・
元◇SeaPlay's♪◇隊員の「toshi」。

東京湾の置き竿で待つ流し釣りのマコガレイは経験があるものの
常磐の小突きカレイは、生まれて初めてとのことで、とても楽しみ
なんだそうです♪(ワクワク)
航程30分前後でポイント到着。
ご覧の通り・・ベッタベタの大凪・・(>w<)
「ブーーー♪」(フザー)
「ハイ頑張って!」
「今日もマコガレイがジャンジャン釣れるよー!」

←全身作業服がやたらよく似合う「三井田船長」が、声も高らかに
景気よくマイクで応援する!
今日は、平日なんで釣り客が少なめなので・・
右舷5名の片舷で流すらしい。(ゼータク)
原油高騰が続く中、これじゃあきっと赤字だろうね・・(T▽T)

←「toshi」もニヤニヤしながら早速仕掛けを落とし込む。



作者の「ぶぶまる」は、水深わずか20〜30mしかないのに
小型電動リール!!(ギャハハ)
しかも、ガイド絡み防止対策も万全で6〜7年前の懐かしい
中通し(インターライン)の「鰈竿」で挑む横着ぶり!
・・加齢とともにサカナの駆け引きよりも体力温存重視?(苦笑)

←相変わらず「ダイワ精工」の回し者っぽい。( ̄σ。 ̄)
ターゲットがマコガレイなので・・
餌は、船宿推薦の「アオイソメ」のみ。
イシガレイもアイナメも釣れないポイントを流すらしいから
贅沢品である高級餌「アカイソメ」は、お金の無駄というワケです。

←梅雨の合間とはいえ、気温もグングン上がるので・・
暑さで「アオイソメさん」たちがヘコたれないように木箱に移してあげる
心優しい「ぶぶまる」です。
最近の関東エリアでも定番アイテムとなった“パイプ天秤”。
(昔は売ってないからわざわざ東北エリアまで買出しに行ったなぁ・・)

小突き用の40号オモリもまずは、赤色からチョイス!
←オモリには、とうぜんのように「顔」が書いてあります♪
名づけて『紅(くれない)のオモリちゃん』(^▽^@)

最近の小突き釣りでは、カラーリングだけではなく、しっかりと
マコガレイさんに「笑顔でアピール」することも大切なのです・・
(↑本当かよ!)

コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ・・
・・・・・・
ひたすら小突いたら、ちょっと“間”を置いて・・

チュルチュルチュルチュルルン・・ゴックン!
(うどんをすするようにアオイソメを飲むマコガレイ)

そ〜〜〜っと利き合わせを入れて・・
ググッ!とマコガレイ特有のアタリを感じたら・・
そのままリーリング♪
キュィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィン!
(↑横着なんで電動高速巻き上げ)


「グッグーーーーン!」
何度かナイスな突っ込みをみせて・・
おぉっ!?Σ(´Д`;
第一投目から良型のマコガレイが釣れました。(チョー嬉)

←このくらいのサイズならタモなしで一気に船内へ抜き上げる!
(よっ!・・と)
産卵後とはいえ・・
なかなかのグッドサイズですね〜!
ひっくり返して・・
本当にマコガレイか確認する。

2005年に大洗でやった時は、マガレイの大型も出てましたケド・・
基本的に常磐では、あまりマガレイやナメタガレイが出ないんですよね。

●参考サイト⇒ぶぶまる@ちびれぽ「かれい2005」

コツコツコツコツコツコツコツ・・
グッグッグッ・・
グッグーーーーーーーーン!
ギュィィィィィィィィィィィィィン!
(↑またまた電動高速巻き上げ)


釣れてくるサイズは、だいたい30cm前後がレギュラーサイズ。
一番美味しいサイズですね♪
・・で、あっと言う間にこんな感じです。

頭ん中では、「お造り」に「昆布締め」に「煮付け」に「空揚げ」に・・
「フライ」に「握り寿司」に「グラタン」にと、レパートリーがぐるぐる回転。
( ̄¬ ̄*)ぢゅるっ♪

でっぷりとグラマラスで美人のマコガレイさん。
(↑カレイ大好き)




オスは、一割程度で・・
あとはみんな産卵を終えたメスでしたね。


ところで「toshi」どーよ?釣れてるかい?
「ぜーんぜんダメです・・アタリもとれません・・」(なぬ?!)

それはオカシイ・・とばかりにいろいろレクチャーをするが、
なかなか釣ってくれない。
確かにカレイ釣り初心者にとっては、仕掛けを揺らしての“誘い”と
“間のとり方”とそしてゆっくりと“利き合わせる”「小突き釣り」は、
ちょっと難しいかな?
東京湾のマコガレイ釣りは、基本的にアンカー打った船を左右に
流しながら“置き竿”にして、たまに“利き合わせ”を入れるような
ラクラク“ゴックン飲ませ釣り”(かかり釣り)だしね。(笑)

仕掛けを海底に寝かせて・・
とにかくオモリをひたすら小突いてカレイを誘うことが大事なんだよ♪
そんな釣れない新人客を放ったらかしで、操舵もテキトーに
自ら釣りに勤しむ「三井田船長」。

←「ネットに出すのならモザイクかけてね!」
・・と、命令されたのでメンドーだけど加工しました。(个_个)
「ほら見て〜♪一荷だよ!ボクって天才〜!」(満面の笑み)

・・って、アンタ、プロなんだから当たり前じゃんか。(苦笑)
なんとかみんなに平等に釣らせようとマメにポイントを変えたり
横流しをしてみたり・・
トモ寄りの超常連さんは、さっさと20枚超えでご満悦♪
胴の間に居ながらも・・
最終的に船中トップの30枚も釣ったお客さん。(スゲー!)

←たぶんこのお方も「ダイワ精工」の回し者だと思う。
全身ダイワだらけだし・・(笑)
すぐ横を流す船は・・

日曜の19時から某TV番組でやってる
「ザ!鉄●! D▲SH!!」でも有名な
『つれたか丸』です。




↑別に「長瀬くん」は乗ってなかったケド・・



そんな時・・

←おっ♪(((((((o≧▽≦)o
ジャーン♪
ついにやりましたねー!おめでとう!( ^-^)∠※

それからというものの
すっかりコツを掴んだせいかバリバリと釣りまくる「toshi」。
(元々・・釣りは上手だし)


←ほれ・・この通り。
(大したもんだ)
調子に乗って「一荷」だし・・
しかもタモとりまでしてもらって・・┐('〜`;)┌
「ハイ。こんな感じで持ってくれる?」
「なるべく腕を伸ばして前に出して大きくみせてね!」
「カッコよくドーンと!」
「初めてのお客さんも見てるハズだから笑顔でね!」
「そう!爽やかに!」
「コレ見て新規客がドンドン増えますように♪」
「ほら、もっと笑わなきゃ!」
「営業に協力してよ!」

←船宿のネット釣果報告用に写真を撮るために・・
あ〜でもないこ〜でもないと、とてもうるさい「三井田船長」。
お〜!\(◎o◎)/
向かって左のデカイなぁ〜!

しかし・・
お天気サイコー♪釣果もサイコー♪
たまにはこーいうのもイイもんだ!




↑こんなベタ凪なんで釣り易いのなんのって・・
(気分爽快)



コツコツコツコツコツコツコツ・・
グッグッグッ・・
グッグーーーーーーーーン!
ギュィィィィィィィィィィィィィン!
(↑とーぜん電動高速巻き上げ)

「ぶぶまる」にもやっと一荷・・(ふぅ)

←飲ませるのキライなんでなかなか一荷にならない。(苦笑)
あれま・・
←ナニか怪しいもの吐き出しましたね。

「三井田船長」曰く、“イワイソメ”とか言ってましたケド・・
せっかくだからそれを餌にして仕掛け投入してみますか!

コツコツコツコツコツコツコツ・・
グッグッグッ・・
グッグーーーーーーーーン!
ギュィィィィィィィィィィィィィン!
(↑途中でバレようがどーしよーが電動高速巻き上げ)

あっ!アレに食った!(p^-^)p
・・と思ったら別の鈎のアオイソメの方だった。(がっかり)

やっぱりアオイソメの方が美味しいんだろうか?
(恐るべし虫餌の王様・・やっぱ万能餌だ)
コレも美人なマコガレイさんです♪
クリクリおめめもキュートですね♪

でも・・

・・釣ったら即効で絞めちゃう「ぶぶまる」。(ギャー!)

←特に夏場は、カレイもヒラメもみんな即絞めして血抜きするが鉄則!
そのあと、「スチールたわし」でヌルヌルとウロコとって・・
エラと内臓も抜いちゃいます!
お家帰ってからラクチンだしね♪
←空揚げやフライ用の奴は、頭も落としちゃいます。
本当は、丁寧に五枚におろしたいところですが、揺れる船上では
危ないのでコレが限界。
ビニール袋に入れて、とっととクーラーにぶち込む。
人が一生懸命にマコガレイを捌いていると・・

「この電動リール小さいし、軽くてイイねー!」
・・とか言っちゃって、「三井田船長」が人の道具で勝手に釣っている。
う〜ん参ったなー!(大苦笑)

コツコツコツコツコツコツコツ・・
グッグッグッ・・
グッグーーーーーーーーン!
ギュィィィィィィィィィィィィィン!(アハハハハハハ♪)
(↑ゲラゲラ笑いながら電動高速巻き上げ)


・・で、釣っちゃうし!
←スゲー嬉しそう♪ヽ(≧▽≦*)

ところで操船は、大丈夫なのか?(困惑)
潮もトロトロになって・・アタリも止まる。
そこで真打ち登場!(イヨッ!待ってました!)
蛍光グリーンが怪しく眩しい・・名づけて『蛍っ子オモリちゃん』!
本当は、コレって朝一対策とか濁り対策とかなんでしょ?
(イマサラ投入?)

・・そんなのはどーでもイイから笑顔でいってらっしゃい!
(ドボーン!)

コツコツコツコツコツコツコツ・・
グッグッグッ・・
グッグーーーーーーーーン!
ギュィィィィィィィィィィィィィン!
(↑やっぱり電動高速巻き上げ)


←げっ!( ̄∇ ̄|||)
デカ〜!!

タ、タモ・・どうしようかなぁー?!
抜けるかな・・やっぱスッポ抜けるかなぁ〜?(口掛けに自信なし)
ひぃぃぃ・・怖いよ〜!
←すでに仕掛けも弛んでるし・・

・・なんてドキドキ心配してたら「三井田船長」が掬ってくれました。(ほっ)
←見事なまでの「口掛け」でした・・(自分でいうな)

昔、「ぶぶまる」に初めて小突きカレイを教えてくれた
東北のお師匠さんは、いつもこう言ってましたっけ・・
「カレイは口で釣るんだぞ!鈎を飲ませたりしたらヘタな証拠!」
「口掛けなら木っ端もリリースできるだろ?」
「座布団(大型)も口で釣るのが醍醐味なんだぞ!」

いや・・
確かにそーなんですけど、大型のカレイって飲ませて釣った方が
安全で確実だし・・
(↑おい!)
どれどれ・・よっこらしょ・・っと。
ありゃま・・実測・・41cm!?

デカイからとうとう「夢の60cm」なのかと期待しちゃったし・・(ちっ)
(↑現実なんてそんなものさ)

その後・・
ポツリポツリと拾い釣り。
釣れなくなれば、さっさと道具仕舞って帰り支度・・( ̄ー ̄)
(↑残りの時間はぐーたら過ごす)


隣の「toshi」は、どーしたかって・・
最初は、どーなる事かと心配しましたが、最終的に「toshi」もツ抜けして、
小突きマコガレイ釣り素人ながらもしっかり15枚確保!
いやはや・・果報者だ。( ̄σ。 ̄)

そんなこんなで
時間も過ぎて・・


「さぁ〜みなさん!正午過ぎたし・・帰りましょう!」
「ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド・・」
小一時間ほど走って「日立第五埠頭」な無事に帰港。
いつも港で待っているお父さんたちは、渡船なんかの船長とか・・
身内の人なんだろうけど、やたら他人の釣果を知りたがる常連さんたちも
たくさん待っているんで面白い光景です。(´ヘ`;)
(↑きっと仕事サボって見に来てるんだろうね)

いや〜
今回もどーもお世話になりました・・(ペコリ)




↑コレで一部の釣果なんですけど・・
(26枚でした・・)
とても自分のウチだけでは、消費しきれないので
クール宅急便であちこちお裾分けしました♪
(そりゃそーだろ)



その日の我が家では・・

とうぜん・・
大型は「お造り」にしました。(ヘタですけど・・)
紅葉おろしとポン酢と浅葱でいただきました♪

←真ん中で盛り上がっているのは、「縁側の山盛り」です。
食べ飽きたら軽く炙って、握り寿司にしました。(贅沢三昧)
当日なんで・・
「煮付け」も作りました♪(真子が入ってないけど・・)
付け合せのゴボウがしみしみです。(うまうま)
残りは、食べきれないので「空揚げ用」と「フライ用」に切り分けてたり・・
しっかり立て塩をしてから「一夜干し」ですね。
翌朝は、干し上がった「一夜干し」を真空パック処理して、
-80℃のディープフリーザーに入れて急速冷凍です。

←右側のが「空揚げ用」と「フライ用」の切り身。
焼きと揚げのお料理は、またのお楽しみ♪(*∂∂*)/

船宿のレポートによると・・
この日の釣果は、
25cm〜43cmの「マコガレイ」が8〜30枚だったとのこと。

「ぶぶまる」ので実測で41cmのサイズがありましたから
誤差2cmなのでもしかしたらボクのかしら?(うしし)

また、来年もいっぱい釣れるとイイなぁ〜♪


今回の釣行釣果と情報です・・


釣れたカレイ 釣れた数
マコガレイ 29〜41cm/26枚

ポイント 日立港真沖〜常陸那珂港沖、他
水深 20〜35m
水温(表層) 17.8℃
天気 曇り→晴れ
気温 17.0〜27.5℃
波高 0.5〜1.0m
風向 南南西 4m/s

もうとっくに佳境のハズなのに
ぜんぜん釣果が落ちないというのは
異常なくらいの湧きです!
(↑しかも稚魚放流してないエリアだし・・驚愕)
だから・・
枯渇させないよう釣り過ぎには気をつけたいものです。


〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
日立フィッシングセンター・サウス店
「龍翔丸」
http://southhfc.fc2web.com/
茨城県日立市留町地先第5埠頭内
0294-53-5557
----------------------------------------------------


ぶぶまる@ちびれぽ
〜常磐のマコガレイつり2008〜
2008/06/19

-レポ作成-
2008/07/19

〜おしまい〜






◇SeaPlay's♪◇
Since 1996

Copyright (C) 2000-2008 SeaPlay's♪Group, All rights reserved. SeaPlay's♪