公開観客動員数


2015年11月06日(金)。

今年も「鯊釣病」(はぜつりびょう)が発症しています。
毎年、この季節になる可愛らしいハゼに会いたくて
身体がウズウズしてどうしようもないのです。

実は・・
仕事にかまけて(?)、茨城県涸沼の方を行きそびれてしまい
10月下旬に慌てて涸沼の船宿に電話しましたら
「アンタ連絡よこすの遅いよう!今年は9月いっぱいだったねぇ〜」
えぇ〜っ!?(惨)

ヒネた大型が出る定番の涸沼を泣く泣く諦めて
これまた定番の江戸川へ脚を向けました。

今年のハゼなんですが、
あちこちで余り評判が宜しくない様子です。
人気がある木更津辺りもパッとしないそうで
湾奥からの遊漁船も殆ど出ていません。
専ら江戸川、深川、鶴見川周辺で地場釣り。

ということで
馴染みの常宿・・
「たかはし遊船」へお邪魔してみました。




当日の気象情報

■日程 2015年11月06日(金)
■船宿 千葉県市川「たかはし遊船」
■日の出/日の入り 06:05/16:40
■潮周 長潮
■干潮時間(潮位) 06:55(85cm)/20:16(92cm)
■満潮時間(潮位) 00:53(138cm)/13:44(162cm)
■波 0.5m
■天気 晴れ
■降水量 0.0mm
■気温 最低10.0℃、最高20.0℃
■湿度 60%〜96%
■風向・風速 北北東1m〜北2m/s
※気象庁当日発表資料(千葉県船橋観測)

日が短くなって、すっかり晩秋です・・


前日に「たかはし遊船」のサイトチェックしてましたら
明日(11/6)のボートは、10隻限定で深場まで曳船してくれるそうで・・
早朝6時に出船らしい。
もし、それに間に合ったら連れてってもらうし、
別に間に合わなくても近場にしようと
どっちにしてもそこそこ釣れるだろうと適当に考えていました。
(↑やる気あるのか?)



ウチを出て、約30分・・
午前6時ギリギリに到着。



船宿で深場にするかか近場にするか
まだ迷っていたら・・
姐さんの旦那船長がやって来て
「深場の方が絶対に大きいの釣れるって!行きなよ!」
とか云いながらどんどん誘導されて
いつの間にか曳船に乗せられていました。(苦笑)


ドタバタと慌てて乗って・・
気が付くと。

ドッキリ!!

←乗船している周りを見れば、「たかはし遊船」の超常連ばかり。
名人「ダンディ溝口師匠」に「クーラー高橋氏」、「SOME氏」と・・
この船宿のこんなベテラン勢にご一緒しても良いのかしら?
(独特のヤバイ雰囲気にすっかり飲まれるビビりな筆者)
6名分のボートを曳きながら江戸川放水路を下る。

←このカワイイ帽子のおっちゃんは、船長ね。
←何年たってもなかなか完成しない橋でしたが
昨年に比べて、半分くらいまで伸びてました。

そんなに時間が掛かるものなのかしら?

船長の近くに座っているので
折角だから写真を撮ってみました。
(毎回撮っているか・・)



↑船長本人は、全く気が付いていない。(ニヤリ)
きっと、景色を撮影していると思っているのでしょう。

綺麗な朝日が、やけに眩しい・・

航程約30分・・
ボートを曳いているので超スロースピード。



本日のポイントは、こんなところ。
「市川水路」と云われている辺りです。
(お初)


釣り客をひとりひとりボートに移していきます。

←工場地帯に囲まれた水路なので全く色気なし。
「涸沼」の美しい景観が恋しい〜(笑)

それでは、早速釣り開始です。
(ワクワク)

ちなみに正午あがりです。

今日は、中通しのハゼ和竿9尺×2本(船下狙い)と
リール和竿×2本(探り用のチョイ投げ)を準備して来ました。

※いずれも「銀座東作」製

順番に竿を出しているそばから
可愛らしいハゼが釣れました。



おぉ〜!
かなりの高活性ではありませんか♪
(嬉しい)

今日は、勝手に釣れると思い込み・・
ラジオを持ち込んでのんびり構えていましたが。

←JWEB贔屓♪
一時間もしないうちに船下は、全く釣れなくなりました。(泣)

のべ竿で狙うハゼは、小さくても引きは最高です。
でも、釣れなきゃダメですね。
(う〜ん)



ボートを動かしてポイント変えてみましたが、
反応変わらず・・
どうやら底が泥ではなくて「牡蠣殻」みたいです。
(のべ竿2本速攻で撤収〜)



リール竿の方は・・
航路下のかけ上がりの深いところを丹念にサビくと
そこそこ釣れて来ます。

かけ上がりも牡蠣殻だらけのようで
鉛のオモリが、牡蠣殻に当って磨かれて
ピッカピカの黒光りになって帰って来ます。
(↑凄いよ)


やはり型は、深場の方が良いようです。



↑とは云っても10〜12cmちょっとのサイズ。
天麩羅サイズには到底及ばない・・

超常連のベテランはぜ釣り師の皆さんは、
もの凄いハイペースで阿修羅の如く・・
ジャンジャンバリバリと釣っていました。

プロには、とても敵いません・・(ハァ)
筆者といえば・・
そんな大先輩たちに喧嘩を売る気はサラサラないので
マイペースに拾い釣り。(ポツリポツリ)

たまに・・


なかなかのサイズが顔を出します。
↓これで15、6cmってところでしょうか?



しかし、江戸川放水路のハゼの顔は、丸いですね。
(まだ子供なのか?)
涸沼や利根川のは、もっと長い顔が多いような気がします。


超常連のプロたちは、ボートをあちこちに移動させて
相変わらず釣りまくっていました。



面倒なので余り動かなった筆者との釣果差は、歴然で・・
トップで250尾だったそうです。
(筆者は、50尾ちょっと・・)

当然ながら腕の差も大きいのですが、
一番の違いは・・
「ハゼ釣りに命を懸けているか否か」の違いだと思います。
(↑だったらお前も懸けろよ)

正午になって船長が迎えに来ました。

帰りも同じようにゆっくりとスロースピードで
江戸川放水路を上ります。



近場にもたくさんのボートが出てまして
釣果の方も多い人で100尾前後とか・・
(え〜?!こっちでやれば良かった)


無事に帰って来まして・・

桟橋をテクテク歩いて船宿へ。

←前を歩く御仁は、常連の「SOME氏」。
軽〜く釣って110尾の束越え。
恐れ入りました・・
悔しいのでKg400円のホンビノスを買って帰り・・
クラムチャウダーにしました。
(美味しかった♪)

うっかり。
船宿にあるノートに釣果報告を記入するの忘れて
そのまま帰宅・・



自宅に帰って「たかはし遊船」の釣果速報を見ていたら
筆者は、バリバリ初心者扱いにされていまして
釣果「?」でした。

まあ・・
あのメンバーたちと一緒では、素人も同然か・・(大苦笑)
まだまだ修行が足りません。


今回の釣果です・・


釣れたサカナ 釣れた数 コメント
マハゼ 50尾前後 8〜15センチ

ポイント 市川水路出口辺り


〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
江戸川放水路
「たかはし遊船」
http://www.gyo.ne.jp/takahashi_y
〒272-0111千葉県市川市妙典1-16-11
047-357-0513
----------------------------------------------------


もう一回くらい行けるかな〜?
のべ竿でハゼの引きをもう少し愉しみたいし・・♪


ぶぶまるちびれぽ
江戸川放水路
ボートはぜ釣り2015
千葉県市川「たかはし遊船」
2015/11/06



(↑片栗粉着け過ぎ・・失敗)



-レポ作成-
2015/11/22

〜おしまい〜








Since 2002

Copyright (C)2002-2015 hirameya.jp, All rights reserved.