公開観客動員数


2018年10月08日(月)体育の日。

神無月に入って、朝晩の気温も下がり・・
だいぶ秋が深まりました。

世の中、行楽シーズンに突入なのでしょうが
今年は、秋雨ダラダラと台風グルグルばかりで
スカっと晴れた日が少ないですね。

こんな憂鬱な天気だから・・
江戸川放水路のハゼ釣りも客足が遠いだろうと思っていましたが
どっこい。

すげー人でした。

ホントみんな好きねー!

毎度おなじみ「たかはし遊船」です。

 






あ。そうそう・・

とある某(w)読売新聞に
三週連続で東京のハゼ釣り特集が組まれていました。

ハゼ釣り素人っぽい姉さんが、手始めに東京スカイツリー下の運河で初めてのハゼを釣る。
次に江戸川放水路へやって来て、これまた某船宿のハゼ釣り名人に手ほどきを受ける。
最後は、芝辺りの寿司屋で釣ったハゼ料理を美味しく食べる。

こんな風に微笑ましくも江戸前の粋な遊びを披露していました。

この記事を読んでハゼ釣りしたくなったのは
きっと、世の釣りバカ父さんばかりだけではないと思います。

掲載写真を見て・・
「パパ!ハゼ釣ってみたい。連れてって!」
「こんなところでもハゼが釣れるんだ。」
「え〜!ハゼって食べれるの?ママも知らなかった。」
「よし。みんなでハゼ釣りに行こう!」
と、なったハズです。

心が暗くなるような事件や天災が多い中、
こういう楽しい記事は、読んでいて心が和んで嬉しいですね。


当日の気象情報

■日程 2018年10月08日(月)
■日の出/日の入り 05:40/17:14
■潮周 大潮
■干潮時間(潮位) 10:17(40cm)/22:41(55cm)
■満潮時間(潮位) 04:02(200cm)/16:33(203cm)
■波高 0.5m
■天気 晴れ時々曇り
■降水量 0.0mm
■気温 最低21℃、最高23℃
■湿度 最低66〜最高80%
■風向・風速 北2〜北東3m/s
※気象庁当日発表資料(千葉県船橋観測)

予報は曇りですが、朝方は通り雨が降りました。
出ばなをくじかれる。


こんな天気の中・・
筆者も“久しぶり”に江戸川放水路のハゼ釣りです。
(↑ウソつき)

今日は、ぞろぞろと一味でやって来ました。
(ちゃんと8人乗り予約)


珍しく6時30分に現着。

ほら〜!
やっばり大賑わいだ。

でも・・
結構な本降りでして、しばらくクルマで待機。
(ザー)


8時近くになって・・
ようやく小降りになりました。

雨が降ろうが、槍が降ろうがハゼ釣りは止められない。
そんな強者たちがたくさんいますね。(尊敬)
朝方の方が潮が効いてるらしく
遠くから見ててもみなさんバリバリとハゼを釣っています。

船宿に入って挨拶して、支払いを済ます。

「新井船長」に
「今からやるの?相変わらず遅いね〜!」
と、やじられる。www

←「小川船長」は、採って来たホンビノスをせっせと洗っています。
大変ですね・・お疲れ様です。
桟橋釣りもご覧の通りの賑わいぶり。
いつ降るかもしれないので傘を持参しながらのハゼ釣り。

ではでは・・
そろそろ参りますか。

8人乗りまで連れていってもらう。
←予約してあった8人乗り。

この日も雨模様にもかかわらず
釣り客がどんどんやって来て、6時前には満員御礼だとか。
周りは、ハゼ釣りボートでいっぱい。
危ないからライフジャケットは必須です。

みんな例の新聞を見たのかしら?(違)

そういえば・・
いつだったか夕方のHNKニュースにも「たかはし遊船」が出てましたね。
名人「ダンディ溝口プロ」が、颯爽と出演していました。
個体は、徐々に大きくなって来ていますが、
ハゼの活性は、真夏に比べるとだいぶ落ちました。
こんなのも釣れます。
ヒイラギ。
(別名猫殺し)

この手のサカナは食べると旨いのですが、
粘液と骨が強いのでリリース。
おっ。
「たかはし船長」発見。

近くまで来たのでご挨拶。


繁忙を極めていますが、余裕の笑顔。
流石。


あ。
釣果の方は・・

こんな感じ。(ぼちぼち)
こんなゲストも。

タイワンガザミのつがいです。
産卵時期なのでしょう・・一本鈎なのに一緒に釣れました。

右の青いのがオスで、左の茶色がメスです。

ハサミの幅で40センチはあります。
攻撃的な威嚇スタイルがカッコイイ。


ガザミ(ワタリガニ)と比べると甲幅が小さいです。
まあ、ハサミが立派ですので
味噌汁の具にしたらとても豪華になりますね。

14時。
「新井船長」に手を振って、エンジン付きで迎えに来てもらう。
桟橋から船宿へ移動。
「たかはし遊船」の看板。
初心者・ファミリー大歓迎!

確かにスタッフはみんな笑顔で優しいし、
いろいろと親切に教えてくれます。
江戸川放水路でのハゼ釣り入門でしたら
間違いなく「たかはし遊船」がオススメです。
世の食卓ですっかりメジャーになった
ホンビノスも売っています。

シジミは、11月に入ってからだそうです。(楽しみ)

船宿で「おふくばぁちゃん」(会長)や「小川船長」に
お礼を言って帰ります。


本日の釣果です・・

釣れたサカナ 釣れた数 コメント
マハゼ 300尾超 みんなで
ヒイラギ 3尾 リリース
カイワンガザミ 2杯 嬉しいゲスト

ポイント 江戸川放水路、水深2メートル前後

ハゼは、平均するとひとり40尾かな。
やはり、朝方の方が釣れたみたいです。


〜おまけ〜

ホンビノスを酒蒸しにしました♪

ちなみに大型のホンビノスを生のまま網に乗せて
豪快に炭火やグリルで焼いて、口が開いたら醤油を垂らすと
サイコーに美味です。(お試しあれ)
あ〜!バーベキューやりたいなぁ!
ハゼは、やや小さかったのでエラと内臓だけ出して
定番の丸ごと天麩羅。

次は、霜月(11月)かな。


〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
千葉県行徳
「たかはし遊船」
http://www.gyo.ne.jp/takahashi_y/
〒272-0111 千葉県市川市妙典1-16-11
047-357-0513
----------------------------------------------------


ぶぶまるちびれぽ
江戸川放水路
ボートはぜ釣り2018神無月
2018/10/08


↑行徳橋の隣りにあるこの橋脚は、新しい水門かしら?

-レポ作成-
2018/10/13

〜おしまい〜








Since 2002

Copyright (C)2002-2018 hirameya.jp, All rights reserved.