|
|||
|
|||
2019年08月10日(土。 関東地方もようや梅雨しました。 (長かった) ・・と、思ったら束の間。 今度は、台風がバンバンやって来て、 大荒れの影響で、あちこち災害が起きています。 一体、どうなってんでしょうね。 これも温暖化による異常気象のせいなのかしら? とにかく・・ タイミングをみて出掛けないと 天候不順で釣りができません。 この日も急遽、行くことにしました。 「たかはし遊船」のボートはぜ釣りです。 (どうなることやら) |
|||
当日の気象情報
■日程 2019年08月10日(土) ■日の出/日の入り 04:55/18:37 ■潮周 小潮 ■干潮時間(潮位) 06:59(70cm)/18:54(136cm) ■満潮時間(潮位) 14:47(156cm)/23:55(168cm) ■波高 1m ■天気 晴時々曇 ■降水量 0.0mm ■気温 最低28℃、最高35℃ ■湿度 最低53%、最高73% ■風向・風速 南3〜南南西4m/s ※気象庁当日発表資料(東京都芝浦観測)
台風と台風の間の貴重な晴れです。
そんなこんなで・・
早い時間にお出掛け!
(珍しい)
午前6時45分、現着。
船宿前の無料駐車場は、ギリギリセーフ。 おっ!
新作の幟(のぼり)。
「桟橋釣り」の宣伝です。
赤で目立ってイイね!
でも・・
なんか変です。
「浅橋」・・って。
www
午前7時前ですが、ボートまだ残っているかしら? ほぉ!
千客万来。接客に忙しい「高橋船長」。
桟橋ハゼ釣りにボートはぜ釣り・・
それにとシロギス乗合船と次々とお客が訪れます。
桟橋ハゼも結構入っていますね。
釣れているかな??
「小川船長」にもご挨拶。
今日は、ボートや乗合船の送迎係みたいです。
「ぶぶさん。ボート?」
「こっちこっち」
声を掛けてくれたのは、いつもニヒルな「新井船長」。
←相変わらず“粋”です。
その鯉口、花火柄かしら?
これで“ねじり鉢巻き”をしていたら完璧です。行って来ます!
(7時30分)江戸川放水路の真ん中に係留してあるボートを曳いて
ポイントまで向かいます。「おはようございます!」
元気の良い声が聞こえたと思ったら・・
「小河原船長」です。
今日は、高橋船長に呼ばれてお手伝い。こっちでは・・
「小川船長」が、シロギス乗合船の釣り客を送っています。
ポイントは、手前(妙典)側のこんなところ。
この時期のハゼたちは、浅瀬に寄ってます。
タイミング的にちょうど潮止まりかな。
超常連さんたちが、いらっしゃいますね。
みなさん、午前5時30分には来ているようです。
(脱帽)
おや??
もしかしたら・・
「ダンディ溝口師匠!おはようございます!」
「おはよう!」
「今朝は、どんな感じですか??」
「もう、200尾は釣れたかな。」
「おー凄い!」
ちゃっかりと
名人「ダンディ溝口師匠」の隣りで
ハゼ釣りを始める筆者。
どれどれ・・・
←相も変わらず「銀座東作・水雷」でやる。
長さが130センチもない短竿ですが、
この時期の水深ならこれで充分です。速攻でブルル!!
←12センチ級のが来ました。
この微妙なサイズだと“ヒネ”なのか“一番子”なのかわかりませんね。落とせばブルル!
「ほれほれ・・釣ってるかい!」
隣で名人「ダンディ溝口師匠」も出力全開で煽る。
↑へら竿二本を巧みに操る。
平均すると一分間に2尾のペース。
二本竿だから一時間で120尾は超える計算。
時々、こちらを向いてカメラ目線を送る名人「ダンディ溝口師匠」。
最近はでは、江戸川放水路のハゼ釣りで
TV出演や雑誌の取材なんかにも応じているので
すっかり有名人。筆者といえば・・
撮影しながらのんびりとやっているのでこんな感じ。周りを見れば家族連れのボートもいっぱい。
(子供たちも楽しそう♪)ハゼもこんな大きさまで成長しています。 10時を経過・・ 時々・・
エンジン付きので「佐藤船長」が見回りに来ます。
「釣れてますかー?」
「まあまあでーす!」
「頑張って下さい!!」
「はーい」その後は、ポツリツポツリと拾い釣り。
時計を見ればもう11時。
約4時間の実釣で、束超えしましたからこのへんで止めましょう。 オールを立てると・・
「新井船長」が、見つけて迎えに来てくれました。
「もう上がるの?」
「もう充分」wwだいぶ潮が上がって来ましたね。
桟橋では、これから釣れそうだ。
桟橋に乗ると・・
怪しい看板が目に付きました。
←何やら中国語っぽい漢字が・・
「ここから先は入ることができません!」
・・という意味らしいです。
あっちの国の人たちが、この辺りでホンビノスガイを掘りまくって
桟橋に勝手にドカドカと上がって来るので、抑制しているそうです。
桟橋が、泥だらけになって掃除が大変なのだとか。
「ほらほら!撮っていいよ。」
振り向くと・・
おっ!
笑顔全開でおはだけの「小河原くん」。
素晴らしい筋肉!鍛えてるね〜!!
現在は、ズンバのプロダンサーとして活躍中です。
●Instagram「takuyazumbatokyo」
●Facebook「小河原拓也」
●Ameblo「拓也のブログ」
↑各サイトをチェックしてみてください。約20年間、愛用していたダイワのクーラーが
先日、ついに壊れたので買い換えました。
今度のは、アクティブなキャリーカート仕様。
大きさと保冷力は変わりませんが、キャリー部分だけ
はみ出しています。
←「たかはし遊船」のドデカステッカーを貼ってあります。
目立って仕方がないね。ww
(新井船長が、ビックリしてた!)
船宿で「小川さん」たちと談笑していると・・
後から上がって来た
名人「ダンディ溝口師匠」がご帰還。
「師匠、今日は、いかがでしたか?」
「軽〜く380尾超えでしたよ。」
「流石です!」
ピースサインで撮影に応える名人「ダンディ溝口師匠」。
案外オチャメです。
この日で、今季24回目のハゼ釣りだそうです。
(週に3日のペース)
数日前には、連続600尾超!!
いやはや・・凄い御仁です。
お疲れ様でした。さてと・・
こちらも帰りましょう!
また来ます。
そろそろシロギス釣りに行かなねきゃ。
(タイミングがね〜)
本日の釣果です・・
釣れたサカナ 釣れた数 コメント マハゼ 129尾 3〜13センチ
ポイント 江戸川放水路、水深1メートル前後
ハゼたちは、どんどん大きくなります。
楽しみですね。
〜おまけ〜
←ハゼの“丸の天麩羅”♪
この時期のハゼは。まだ小ぶりなので
頭も中骨も食べられますが、今回は空揚げではありません
天婦羅です。
デリケートな食感が大切な天麩羅なので、頭は落としましたが
丸ごと揚げました。
サクサク、フワフワ・・
ハゼ特有の甘くて優しい香りが、真夏を感じさせてくれます。
江戸川放水路のハゼ釣りは・・
これからが本番です!
例年、師走頃まで続きますので、あと4か月も遊べます。
みなさんもハゼ釣りにどうぞ!
〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
千葉県行徳
「たかはし遊船」
http://www.gyo.ne.jp/takahashi_y/
〒272-0111 千葉県市川市妙典1-16-11
047-357-0513
----------------------------------------------------
ぶぶまるちびれぽ
江戸川放水路
ボートはぜ釣り2019葉月
2019/08/10
-レポ作成-
2019/08/19
〜おしまい〜
Since 2002
Copyright (C)2002-2019 hirameya.jp, All rights reserved.