公開観客動員数


2019年09月02日(月)。

暑かった今年の夏もあっという間に終わりました。
毎日、子供たちで大賑わいだった
真夏のハゼ釣りもやっと一息って感じでしょうか・・

でも、ハゼ釣りは、これからが本番です!
日に日に大きくなるハゼを楽しみに
江戸川放水路へお邪魔しました。







当日の気象情報

■日程 2019年09月02日(月)
■日の出/日の入り 05:12/18:06
■潮周 大潮
■干潮時間(潮位) 00:34(64cm)/12:56(41cm)
■満潮時間(潮位) 06:30(214cm)/19:01(209cm)
■波高 0.5m後1m
■天気 晴れ
■降水量 0.0mm
■気温 最低24℃、最高32℃
■湿度 最低55%、最高86%
■風向・風速 静穏〜西4m/s
※気象庁当日発表資料(千葉県船橋観測)

平日で晴れてて、大潮ってだけで
なんか得した気分。
www


平日なので、うっかりすると通勤ラッシュにはまります。
早め早めの行動にしましょう!

午前5時30分出発。


いつもの道を走ります。


蔵前橋通りから真っすぐ市川方面に行くと
市川橋手前の信号から
千葉街道(国道14号)となります。

その市川橋(江戸川)を渡って、新行徳橋でまた江戸川放水路を渡って戻って船宿へ。
このエリアって橋が少ないんですよね。
だから江戸川を行ったり来たり。

午前6時到着。

←もうほぼ満車。
平日だよー!?
相変わらずの人気の船宿です。
あれ??

このノボリ・・
「はぜの桟橋釣り」の誤字がもう直っています。
前のヤツは、「はぜの浅橋釣り」でした。
あっちの方が面白かったのに。www
船宿に入って「高橋船長」にご挨拶。

←今朝は、なんだか眼つきがコワイですが、
たぶん二日酔いなんだと思います。w(違)
「ぶぶまるさん。ハゼの手羽,竿を安く作ってくれる人を知らない?」
「江戸前高級和竿師ならいっぱいいるんですが、
安く請け合う人は、なかなかいないんですよ」
(そりゃそうだ)

←実に味わい深い“ハゼ釣り用の貸和竿”です。
穂先は、無垢のグラスです。
こんな貸竿を提供しているのは、江戸川放水路の船宿の中でも
ここ「たかはし遊船」だけでしょう。
確かにだいぶ草臥れてきてますね。

これを作製してくれた親方は、もう星☆彡になってしまったとかで
奇特な竿師をあちこち探しているようです。
もっとも、カーボン製のペナペナのワンピース手羽でしたら
その辺の釣り具屋でも入手できますが、貸すとすぐに壊されちゃうらしい。
さてと・・
桟橋渡って、ボートに乗りましょう。

←さすがに平日。(静かだ・・)
昨日までの子供たちの賑やかな声はしません。
夏休みが終わって、学校が始まりましたからね。
「今日からは、お父さんばかりですよ!」
「なんだか一気に寂しいね。」
・・と、言っているのは「新井船長」。
今日のポイントは、対岸と手前岸の二手。

「ダンディ溝口名人が、手前岸(妙典)でやっるから一緒にやって。」
「へーい!」
「溝口大師匠!おはようございます!」
「ぶぶまるさん。おはよう!」

満面の笑みで迎えてくれました。


今日のお召し物は、爽やかなヤシの木と雲が素敵なアロハです。
黄色いボートに黄色いシャツ。
コーディネートもバッチリです!
(いやいや偶然でしょう)

ポイントは、こんなところ。

岸から数メートルですが、ボートでないと入れない。
しかも満潮時なので葦のエリアまで潮があがっています。
どれどれ。

この時期は、まだハゼが寄っていますので
短い手羽一本(銀座東作“水雷”)を打って、のんびりとやります。
そのうち、ハゼが落ちはじめると8尺竿とかリール竿に変わります。

へぇ〜!
もうこんなサイズまで成長しましたか。


12、13センチってところでしょうか?

まだ平均して出るのは、こんなカワイイの。
(7センチくらい)

鈎が大きいと掛かりが悪いので
袖の2号、3号辺りを使い分けています。
20分位でこんな感じ。
陽射しが強いので・・
ハゼも暑いだろうと思い、日蔭となる桟橋下を丹念に探ります。
(しかも人んちの桟橋・・w)

水深は、50センチもないのに結構なアタリが連発!!

ちょっとだけ動画でご紹介。

3尾だけしか撮ってませんが、
水底にいるハゼを見ながら釣ってみました。



デジカメを片手で持ちながらの釣り。
難しいですね。
そろそろ「GoPro」デビューした方が良いかしら?

※音楽が流れますのでボリュームにご注意ください!※




大潮の下げ潮でどんどん水がなくなっていきます。
釣りに夢中になり、うっかりするとボートが座礁します。

そそくさとボートを川中へ移動させる。
こちらは、対岸の釣り客。

どうですか?釣れてますか〜?
(聞こえるワケがない)

午前10時をまわって・・

ドドドドドドドドドド・・・

・・と、帰って来たのは、「小川船長」が操舵する“新卓丸”。
ホンビノスガイの底引き漁です。

下げ潮で桟橋のポイントから移動してから
アタリが遠のく。

あの桟橋真下、アタリ良かったなぁ〜!!


それでもなんとか追釣をして
束釣り達成!
(120尾はいったかな?)


午前10時45分。

ちょうど「新井船長」が巡回に来ましたので
帰ることにしました。

「もういいの?お仕舞いかい?」
「いいの。いいの。」
帰り際に“新卓丸”に寄せてくれました。

「小川船長」にご挨拶。


いつもこの笑顔に癒されます。

ボート戻して・・
船宿では、「高橋船長」が電話接客中。

次から次へとハゼ釣りボートの予約と問い合わせが来ます。
大人気の船宿だから仕方のないこと。

頑張ってねー!
さて・・
来週も来ようかな♪

あ。
ちなみに名人「ダンディ溝口師匠」は、273尾だったとか。
きちんとカウンター(手持ち数取器)持参してるんですよね。
素晴らしい!


本日の釣果です・・

釣れたサカナ 釣れた数 コメント
マハゼ 122尾 7〜13センチ

ポイント 江戸川放水路、水深0.5メートル前後

ボートで4時間の実釣。
(あがり早過ぎ)


〜おまけ〜

平均7、8センチ。
もっと小さければザルに粗塩入れて
手でグリグリやりながらヌメリとウロコを取りますが、
このサイズだとペティナイフでチマチマと捌いた方が良さげ。
適当に捌いて、適当に揚げる。
いつもの「ハゼの丸天」です。
(まだ骨が柔らかいからね)

ハゼを噛んだ瞬間・・
ふわっと鼻に抜ける甘い香りが、なんとも最高です♪


〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
千葉県行徳
「たかはし遊船」
http://www.gyo.ne.jp/takahashi_y/
〒272-0111 千葉県市川市妙典1-16-11
047-357-0513
----------------------------------------------------


ぶぶまるちびれぽ
江戸川放水路
ボートはぜ釣り2019長月
2019/09/02



-レポ作成-
2019/09/09

〜おしまい〜






Since 2002


Copyright (C)2002-2019 hirameya.jp, All rights reserved.