|
|||
|
|||
2020年01月04日(土)。 あけましておめでとうございまチュウ。 令和二年となりまして、干支は子年でチュウ。 (↑イイ年して何やってんだか・・恥ずかしい!) ここ数年・・ 真冬の釣りは、殆ど行かなくなって 完全に面倒くさがり屋さんの筆者です。 でも・・ 今年は、暖冬だとかで何だか暖かい日が続いています。 それならば大寒波が来る前に「初釣り」と洒落込もうではありませんか。 とは言ってもそんなに遠くまでは行きたくありません。 ならば、近場から繰り出しましょう! 近くといったらいつもの船宿しかありません。 そう! 「たかはし遊船」です。 www |
|||
当日の気象情報
■日程 2020年01月04日(土) ■日の出/日の入り 06:50/16:41 ■潮周 小潮 ■干潮時間(潮位) 04:11(84cm)/18:35(83cm) ■満潮時間(潮位) 11:12(149cm) ■波高 1m ■天気 晴れのち曇り ■降水量 0.0mm ■気温 最低5℃、最高12℃ ■湿度 最低36%〜最高68% ■風向・風速 北3〜5m/s ※気象庁当日発表資料(神奈川県横浜観測)
北風ー小僧ーの寒太郎ー♪
へぇーーーーっぷし!!
なんだよー!
寒いじゃないか。
(そりゃ真冬だもの)
午前5時30分過ぎに現着。
真冬の朝日が昇る前って本当に綺麗です。船宿は、ひっそり・・
駐車場は、だいぶ埋まっていますので、お客はいると思いますが
船宿には誰もいませんね。
きっと、寒いのでみんなクルマ中で暖をとっているのでしょう。
対応に出てきた「高橋船長」に新年の挨拶をしました。
「あけおめー!」
「ことよろー!」
乗合料金(大人7,000円)を払ったら
みんなと同じようにクルマの中でしばし休憩。
(ぐう・・)
午前6時30分も過ぎるとこんなに明るくなりました。
土手上にある公衆トイレに行ったら、防寒着を着たりして
出船の支度をします。足元を見ましたら・・
ほぉ!
霜が降りてますね。
今期は暖冬なので関東では、霜も珍しく感じます。
そういえば・・霜柱って、この何年も踏んでいませんね。「ぶぶまるさん、全員揃いましたから行きましょう!」
「へーい。」
ちょうど干潮時なので遊漁船までは、
エンジン付きの小さなボートで送ってもらいます。
午前7時15分。
定刻よりやや早めに出船です。江戸川放水路を下って東京湾に出ます。 見上げれば操縦席の上には、松が飾ってあります。
めでたいね。新浦安エリアを通過すると・・
見えてくるのが“東京ベイ東急ホテル”。
そういえば、このホテルの前にエアレースの滑走路があって、
大会開催に際して、いろいろ問題になりましたね。
でも、もう日本開催がなくなってしまいましたから、まあいっか。
最近では、キムタク主演の「グラ●メゾン東京」でもロケ地になりました。天気が良いのでいろんなところがクッキリと見えます。 ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
羽田近くになると旅客機が飛んでいきます。
←このミッキーのは、「JALドリームエクスプレス」の機体らしい。
どこに行くのかしら?
ちょっと乗ってみたい♪ゴーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
こっちの機体は、最近就航したエアバス350ですね。
今年(2020)で活動休止を発表した
「嵐JET(20th ARASHI THANKS JET)」です。一時間半くらい走って、ようやくポイントに到着。
←北風ビュービューで寒い!
「ハイ、お待たせしました。」
「準備ではた方からやってみて下さい!」
「水深は、10メートルくらい。」
早速、仕掛けを投入すると・・ プルっ!
・・と小さなアタリで釣れたのは「イトヒキハゼ」。
江戸前あたりでは、通称「パックンチョ」といいます。
指を顔の近くに持って行くと、すぐにパクって噛むんです。
歯が細かいので痛くはないけどイヤな感じ。
近年、東京湾ではコイツが大発生中!
この日も大漁でした。
みんなリリースしますが、普通に食べられるらしい。他船も続々と集結。
実釣開始から1時間経過・・
まだシロギスからのシグナルが来ない。
ブルルルルル!!
午前9時近くになってやっとシロギスが釣れました。
←サイズは、20センチくらいですが、なんだか痩せていますね。
お腹もペッチャンコです。続いてキューーーーン!
って、来たのは、美しい魚体のマアジくん。
美味しいゲストはいつでも大歓迎です。しかし渋いなぁ・・ 他船も同じなんだろうか??
←お正月らしくおめでたい名前の「だてまき丸」。
可愛らしいネーミングの船です。
周りを観察していると・・
今日は、胴突きよりも天秤仕掛けに軍配があるらしい。
餌も青イソメを頭を取らずにちょん掛け。
大きくアピールが良さそうです。
おっ!
なかなかのサイズ!
25センチはありそうですが、相変わらず腹ペチャ。
早くも産卵が終わったのかしらね??色白の綺麗な魚体ですが、一匹もデブなのがいません。
よくいう「メタボ鱚」は、どこに行ったのかな?
もしかしたら・・
全部オス???うーん・・
このサイズになるとかなりスリリングな引きで楽しめますが
やはりスリムなボディです。結局、細いのを40尾近く釣りました。
10センチ未満のシロギスとホシザメやパックンチョなどの外道は
みーんなリリースです。東京汽船のセブンアイランドが、高速で走り抜けていきます。
あのスピードならあっという間に大島から竹芝まで移動できますね。
午後1時。
沖あがり。
帰りも1時間半ほど掛かりますので、キャビンで休みましょう・・
(ぐぅぐう)
ドッドッドッドッドッド・・・
エンジン音がスローになると・・
江戸川放水路に差し掛かっていました。たかはし遊船の桟橋では、「新井さん」がお出迎え。 「お疲れ様でしたー!」
「楽しかったです!」
「また来てくださいねー!」
「ありがとうございました!」
みなさんご機嫌で船から下ります。船宿では、「新井さん」がゴソゴソと・・ ほぉ!
熱々のシジミ汁です。
釣り客に振る舞うために準備していたようです。
ありがとうございます。冷え切った体には、とても嬉しいサービスです。
みんな喜んでました。←ハゼ釣り用のボート。
今年のハゼ釣りは、何回乗れるだろうか?
「高橋船長」と「新井さん」に挨拶して帰ります。
本日の釣果です・・
釣れたサカナ 釣れた数 コメント シロギス 40尾超 10〜25センチ イトヒキハゼ 50尾くらい 全部リリース ホシザメ 1尾 優しくリリース
ポイント 中ノ瀬、水深10メートル前後
シロギスの可愛いのは、10尾以上をリリースしましたね。
しかし、パックンチョが凄い湧きです・・
〜おまけ〜
なかなかのサイズが揃っているので、みんな天麩羅にしましょう!
捌いたら・・
やっぱり、お腹の中は空っぽ!
しかも全部オスばかり。
メスが一匹もいませんでした。
きっとまだ、産卵前でオスとメスが合流していないのかも知れませんね。シロギスが、24センチクラスとなると・・
天麩羅もなかなかの食べ応えです。実は・・
捌いている途中で全部を天麩羅にするのは勿体ないと気が付いて
骨付きの二枚にして、一夜干しにしました。
これぞ釣り人の特権です!
熱燗にピッタリ♪
ご馳走様♪
〜船宿情報〜
----------------------------------------------------
千葉県行徳
「たかはし遊船」
http://www.gyo.ne.jp/takahashi_y/
〒272-0111 千葉県市川市妙典1-16-11
047-357-0513
----------------------------------------------------
ぶぶまるちびれぽ
江戸前白鱚乗合2020睦月
2020/01/04
-レポ作成-
2020/01/26
〜おしまい〜
Since 2002
Copyright (C)2002-2020 hirameya.jp, All rights reserved.