◇ぶぶまるちびれぽ◇ 江戸川放水路桟橋はぜ釣り2015年神無月 in 千葉県行徳「マルヤ遊船」October 04, 2015

マルヤ遊船

●ぶぶまるちびれぽ October 04, 2015

※このレポは、復刻版です・・


2015年10月4日(日)

暑かったり、涼しかったりとだんだんと秋が深まる10月初旬。
のんびりと正午過ぎに江戸川放水路にハゼ釣りにやって来ましたが、
この日は日曜日とあって、どこの船宿も釣客がわんさかと押し寄せていて入れませんねぇ・・(あたり前)
当然ながら常宿「たかはし遊船」も満員御礼で、ボートもすべてレンタル中。桟橋も入る余地なし。

さてと、どうしようかと思っていましたら・・
どうやら新行徳橋下にある「マルヤ遊船」は、入れそうなのでお邪魔しました。(お初です!)


クルマは、河川敷のどこに駐めても大丈夫とのことで、通行の邪魔にならないところにパーキング。
受付で、桟橋はぜ釣りの料金を支払って中に入りました。


桟橋をテクテク歩いて行くと・・



桟橋の先端から江戸川放水路を望む。
対岸にハゼ釣りボートがたくさんいますね。東西線辺りにもボートが見えます。


早速・・
桟橋の真下へ延竿で仕掛けを落として、穂先をゆっくりと小さく上下に誘う。


ククッ・・っとハゼの小気味良いアタリ。
可愛いのが釣れました。


たまたま持参してた虫カゴにハゼを入れて観察♪
昔からこういうのが大好きです。(子供か)


リール竿を使って、江戸川放水路の深いところに向けてチョイ投げ。
そーっとサビくと、なかなかの確率でハゼが釣れましたよ。


10月のハゼとしては、小ぶりが多いですね。


今日のハゼ釣りは、3時間でおしまい。


桟橋に寝転がって、何を見ているのかな?


あ・・カニさんね。
昔から子供たちにとって江戸川放水路干潟の人気者です。
時期とタイミングが合うと貴重な“トビハゼ”も観察できます。


さてさて・・帰りましょう!


「マルヤ遊船」の女性スタッフ(女将さん?)にご挨拶。
ありがとうございました。

●釣果情報

・マハゼ 10尾 (可愛いサイズ)
・ダボハゼ(ヌマチチブ)
 数尾

10月の始めは、まだまだ水温も高め。
小型のハゼは、浅瀬にまだたくさんいるようです。大きな個体は、産卵の準備のために徐々に深場に移りますが、その時期はもう少し先かな。

●船宿情報

千葉県行徳「マルヤ遊船」
〒272-0111 千葉県市川市妙典1-1-13
090-3514-3033
Twitter
https://twitter.com/Maruya_Yusen?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

●おまけ

小ぶりのハゼは、丸揚げにしました♪
おやつですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました